Search


When I 1st used the digital edit machine 25 ...

  • Share this:


When I 1st used the digital edit machine 25 yrs ago, the uncompressed wasn't affordable & took for hours just to wipe A to B role as temp render. Renting out the studio w/uncompressed edit machine & operator was the only choice. Today you can do real time edit 4K footage at home.

Unlike making games, the editing can be completed only by myself with no stress, and it is refreshing and enjoyable to proceed with my own pace and sense. Only con is that I have to get used to the new machine.

日本語:

デジタル編集機を初めて使ったのは、約25年前。当時は非圧縮ではなかった。AロールとBロールをワイプするだけの仮レンダーで数時間以上もかかった。非圧縮の編集機材は高価で時間単位でスタジオ(オペレーター付)を借りるしかなかったからだ。今は4K映像でも自宅のパソコンでリアルタイム編集が出来る。

編集作業はゲーム創りと違って、企画から完パケまで、たったひとりでのクリエィティブ・プロセスなので余分なストレスがなく、自分だけのテンポとセンスで進められるので、新鮮で楽しい。とはいえ、久々の編集なのと、以前使っていた編集機とは違うので、オペレーションに慣れない。

Twitter: @hideo_kojima_en @kojima_hideo


Tags:

About author
Q: 制作現場を見学したいのですが、社内見学ツアーはありますでしょうか? A: 残念ながら機密事項が多い為、一般の方への社内見学は行なっておりません。 Q: 小島監督やスタッフの方のサインを送ってもらえませんでしょうか? A: 申し訳ありません。同様の問い合わせは多い為、現在は全てお断りさせて頂いております。 Q: 新しいアイデア、ゲームのプランがあるので持ち込みたいのですが、受付していますか? A: 弊社では自社オリジナルコンテンツの制作を行なっている為、社外からの持ち込み作品は受け付けておりません。 Q: 取材を依頼したいのですが。どの様に申し込めばいいのでしょうか? A: メディアの方からのみ取材を受け付けております。お手数ですが以下の宛先に概要メールを発送下さい。[email protected] Q: インターン制度はありますか? A: 現在インターンの採用は行なっておりません。将来的には検討したいと考えております。また募集の際には、公式ページにて告知致します。 Q: コジマプロダクショングッズはどこで買えるのでしょうか? A: ファミマ!! 品川シーズンテラス店、秋葉原UDX店、http://www.famima.com/ にて限定グッズの販売、公式ホームページ内で公式グッズセットの販売を行なっております。 Q: 新卒者向け会社説明会はありますか? A: 現在、新卒者向け会社説明会は行なっておりませんが、新卒の方でもご応募頂けます。 Q: 高等学校卒なのですが応募資格はありますか? A: 選考に際しては学歴不問となりますが、弊社が募集しております技術職は大学卒以上の経験・知識・技能が必要となります。
コジマプロダクションアカウント。 Kojima Productions Page | 各種トレーラー、『ヒデチュー』はこちら> YouTubeチャンネル: https://www.youtube.com/channel/UC6lUqvh42Oc3XL19Edgd9QA?app=desktop by fan of Kojima.
View all posts